Kurume Illumination Festival 2022
第18回くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー
12月9日(金)から2023年2月19日(日)まで、久留米市中心部(明治通り、西鉄久留米駅東口)にイルミネーションを点灯します。電球数も約40万球と昨年より倍増し、エリアも拡大します。
イルミネーションマップ
メイン会場:明治通り(西鉄久留米駅前~六ツ門)、西鉄久留米駅東口広場
インスタ映えするフォトスポット↓↓もあります。
フォトスポット(一部)
光のトンネル
白銀の回廊
星のベンチ
黄金の回廊
フォトコンテストのお知らせ
くるめ光の祭典ほとめきファンタジーのイルミネーションやフォトスポットで撮影した写真をInstagramで募集しています。今年は賞品には久留米の人気グルメも準備しています。ぜひ応募ください。
【応募方法】
- Instagram「第18回くるめ光の祭典ほとめきファンタジー」(kurume_illumination)をフォロー
- くるめ光の祭典のイルミネーションの写真に、「#ほとめきファンタジー」と付けて投稿してください。
【募集期間】
2022年12月9日(金)~2023年1月9日(月)まで
応募資格などの詳細は、Instagram 「第18回くるめ光の祭典ほとめきファンタジー」(kurume_illumination) をご覧ください。
受賞者プレゼント
グランプリ(1名)
くるめのグルメセット
準グランプリ(2名)
くるめのお菓子セット
協賛グッズ
今回は、特別にくるめふるさと大使のパントビスコさん描きおろしの「ぺろち&くるっぱ」のグッズを準備しました。ここだけ、この期間だけの限定グッズとなっています。協賛グッズの売上は「くるめ光の祭典ほとめきファンタジー」の事業に活用します。
- ピンバッジ【協賛金1,000円】
- フードジップパーカー【協賛金5,000円】全4色(黒、ネイビー、オーミール、白)、サイズ(М、L)
- マグカップ【協賛金2,000円】
- 付せん&シールセット【協賛金1,000円】
- トートバッグ【協賛金2,000円】全2色(黒、白)
- くるめ織ストラップ&シールセット【協賛金2,000円】全3色(赤、茶、青)
※ストラップにはパントビスコさんのデザインイラストはありません。
協賛グッズ販売店
- 地場産くるめ 本店(営業時間10:00~17:00)
- 地場産くるめ六ツ門店(営業時間10:00~18:00)
- 地場産くるめJR久留米駅店 (営業時間8:00~19:00)
ピンバッジのみの販売店
- 西鉄久留米駅観光案内所
- 岩田屋久留米店
- 一番街多目的ギャラリー
- (公財)久留米観光コンベンション国際交流会
- 石橋文化センター楽水亭
- 久留米商工会議所地域振興課
- 久留米市役所商工政策課(久留米市役所本庁舎11階)
※点灯式当日(12月9日)は、久留米シティプラザ六角堂広場で協賛グッズを販売します。
お問い合わせ
くるめ光の祭典実行委員会事務局
(株)ハイマート久留米内
TEL:0942-37-7111 FAX:0942-37-7955
受付時間 平日9:00~17:00

Instagram post のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Instagram post の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Instagram post のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.